


Contents
現在の状況・実績

Q1. 最近のお仕事の調子を教えてください。
いろんな方に会わせていただく中で、経験を積みながら勉強させていただいています。


「今までの経験を生かせる仕事だね」とか「自分の身近にお金に詳しい人がいるのは心強い」と言ってくれる方もいらっしゃって、とても嬉しいです。

Q2. これまでのFPでのご実績について、教えていただいてよろしいでしょうか?


アプリを使って何に使ったか分かるようにはしています。苦手だからこそFPになって自分のお金のことも詳しくなりたいと思っています。

Q3. これまでは、どういったお仕事をご経験されてきたんですか?

信用金庫の時
窓口業務をしたり渉外活動をしていましたね。
たくさんのお客さんと関わらせていただき、金融の基礎を学ばせていただきました。


ところで、なぜ信用金庫に就職しようとお考えになったのですか?
初めは金融機関志望というわけではありませんでした。

過去エピソード
Q4. FPを知る、入るきっかけは?FPとの出会いは?もともとFPになりたかったのですか?

きっかけは、信用金庫でいろんな金融商品を扱っていく中で、それぞれのお客さんに本当にあった商品かどうかってところが置き去りになっているのを感じたんですよね。
その人のプランニングに一番あったものを提案したくて、それを叶えられる仕事がFPだと思い、この仕事をすることに決めました。


とはいえ、6年も働いていると長いものに巻かれていく人も多いと思うのですが、転職を決断したのは何かきっかけがあったのですか?
でもやりたいこともないしな・・・と思っていた時に、キャリアコンサルタントさんに相談する機会があり、それをきっかけに自分の進みたい方向性が決まって、転職をする決断ができました。

Q5. これまで、稼げない時代というのはありましたか?そのときはどんな感じでしたか?


ちなみに石飛さんは浪費するタイプですか?それとも倹約家ですか?
ただ、お酒が好きなので、飲みに行くとお金が飛んでいきますね。(笑)

Q6. これまで何か挫折をご経験されたことはありますか?



挫折をしないコツとか、当たり前のように気をつけていることはあるのでしょうか?
これからはもっと失敗を恐れず挑戦していきたいですね。あとは、寝たら大体のマイナス感情は忘れるので、そのおかげもあると思います。

Q7. 過去に、何か仕事で失敗されたご経験はありますか?
金融機関はミスひとつも許されない環境だったのですが、お客さんの通帳の印字を間違えたり、大事な書類を期日中に送るのを忘れていたり・・・。
一番心に残っているのは、お客さんに必要書類をもらい忘れたまま、手続きの当日になって気付くということがありました。往復1時間半のお家へ、1日3往復したことは忘れません。
お客さんにはとても申し訳なかったと猛反省しました。


むしろミスが少ないように感じるのですが、前職では周りの人からどんな風に見られていたのですか?

Q8. FPに入ってからつまづいたこと。困ったこと。問題。

前職同期との山口旅行


もっとFPという概念を広めて、気軽に会ってもらえるように、私自身が力をつけていくしかないと思っています!

Q9. そこから改善、工夫、どのように変わりステップアップしたか?乗り越えるきっかけ

だからこそ、この会社と仕事に自信を持っているのと、私と出会った方にはプラスになったと思ってもらいたいので、大変でも逃げずに打席に立ち続けることを大事にしています。


石飛さんは何か困ったことがあると一人で乗り切るタイプなのですか?それとも誰かに相談して乗り越えるタイプなのですか?

仕事・哲学
Q10. これまでご経験されてきたお仕事では、普段どういったことを考えながらお仕事をされていましたか?
今、目の前の人が何を求めているんだろう?どうしたら喜んでくれるだろう?ということを意識しながらまずはよく相手の話を聞くようにしていましたね。
自分の思いや都合が優先になると信頼関係は築けないと思っていたので。


意識していたということは何か信頼関係が上手く築けなかったという経験があったのでしょうか?
自分の思いは大事に持ちながら、相手のために動いていけるようになりたいです。


スコッチメンバーにお祝いしてもらった29歳の誕生日
Q11. FPの仕事をする上で、絶対に譲れないこだわりはありますか?
お金の悩みや疑問ってほとんどの人がお持ちだと思うので、それをFPとして全力でサポートして、それぞれの希望溢れる人生にしてもらいたいですね。


お客さんにきっと叶う!という「希望」をもってもらいたいと思ったのはどんなきっかけからですか?
今の世の中って暗いニュースも多くて、希望を持つことが難しくなっていると思うんです。
私自身もそう感じて落ち込んだ時がありました。でも、希望を持つことって生きる原動力にもなると思うので、その希望を持ち続けられるようにサポートしていきたいですね。

Q12. 何かご自身の中で、大切にされている人生の哲学はありますか?

心から人のことを思いやって、行動していける人間になっていきたいです。


私の唯一の自慢は、人との縁にとても恵まれていることなんですが、そうやって私のためにと関わってくださった方々の姿を見て、私もそう思うようになりました。

日常生活
Q13. ご家族とは普段どういった過ごされ方をしていらっしゃいますか?

両親の還暦祝い旅行にて
それまでは実家で家族と暮らしていましたが、わがまま娘だったと思います(笑)
はやく一人前になって定期的に帰れるようになりたいです。



Q14. 最近ハマっている、テレビドラマ、映画、漫画、本、ゲーム等なんでもいいので、マイブームがあれば教えてください
あとはお笑いも好きなので、夢は毎日お笑いライブを見にいくことです!


ゲームをやるのは苦手なんですが、見るのは好きなんです。一番好きな芸人さんは、チョコレートプラネットです!チョコプラのコントが大好きです。


大好きな芸人さんと3ショット
Q15. 普段、プライベートではどういったことをして過ごされていますか?ご趣味とかは?
あとはお酒が好きなので、休みの前の日は気が済むまで飲みます!
お酒飲みながらYouTubeでお笑いを見ている時間は最高に幸せですね〜。


島根は美味しい地酒が多いんですが、簸上酒造の「玉鋼」が一番好きです。


日本酒を飲んでご満悦
自己分析
Q16. 一言でいうとご自身はどんな人ですか?

良くも悪くも”素直”ですね。人の話を信じすぎるので周りにはよく心配されます。(笑)


危ないことに騙されないように気をつけます!(笑)

Q17. 何か意外なご自身の一面があれば教えてください。

幼少期
休みの日は”無”になって、一言も言葉を発さないこともあります。オンオフの切り替えはハッキリしていると思います。



収入・金銭
Q18. お金の使い方で意識されていることはありますか?

洋服を買いに行っても、迷ったら買わずに帰るようにしていますね。
家に帰っても欲しかったら次の日に買いに行きます(笑)


少し後悔したものは、ネットで奮発して買ったマットレスがあまり身体に合わなかったことですかね。

Q19. FPとして「お金」とはどういったものだとお考えですか?
何かやりたいことや夢があったときにお金が理由で諦めたくないですよね。
私も転職の際、引っ越しや新生活へのお金の不安で、断念しようと思った時もありました。
そのためにもライフプランを考えながらお金の準備をしていくことは大事ですよね。


私自身も、もっと先のことを考えながらお金の準備をしていく大切さに気づきました。

夢・目標・思い
Q20. 仕事を通じてどんな時に生きがい、やりがいを感じますか?

地元の大好きな友達と
あまり自分のためにって頑張れるタイプじゃないので、私の場合は周りに人がいてこそ前進できると思っています。


その姿を見ているとこちらも幸せになります。

Q21. FPを通じて、どんなことがしたいですか?

私が関わることでその人の人生が少しでもプラスになったり、希望を持ってもらえたら、こんなに最高の仕事はない!と確信しています。


それもスコッチの先輩方の、お客さんとの関わり方を見てそう感じます。
自分がお客さんの立場でも、こんなFPに出会えて良かった、と感じると思ったからです。

Q22. 人生において、達成したい目標や夢はありますか?



メッセージ・一言
Q23. 悶々とチャレンジできない人に向けてのメッセージをどうぞ!

大阪へ行く前の送別会
小さなことからでもいいと思います。私は、この転職が今までで一番大きなチャレンジでした。
28年間地元から出たことのない田舎者が、大阪に出て新しい仕事をするという、前の自分には想像すらできなかった大きな挑戦でした。
自分のなりたい姿をしっかりと持って、行動してみると、その後は意外とトントンと進んで行ったりするので。人生一度きり、やってみないとわからない!という気持ちで、ぜひチャレンジしてみてください。

Q24. FPに相談しようかなと検討している方へのメッセージ

スコッチの先輩方も見ていても思いますが、お客さんのことを最優先に考えてプランニングをしているので、まずは声をかけてもらって、一緒に希望溢れるライフプランに向かっていきましょう!


株式会社スコッチメンバー
- 築地 宏樹・・・「2時間のコンサルをエンターテイメントに!」会うだけで感動できるファイナンシャルプランナー。
- 大竹 良樹・・・自分と関わった人に損はさせない!夢や目標を一緒に達成していくファイナンシャルプランナー。
- 松田 章吾・・・「よさこい」好きの元塾長があなたの理想を叶えるべく一緒に歩みます!
- 石飛 慶子・・・お笑いとお酒を愛する島根育ちの元信用金庫職員!「希望あふれる人生」に全力でサポートします!
- 藤川 直弥・・・松田さんの元塾生!「ライフプラン」と「キャリアプラン」からプランニングをします!
- 岩﨑 耕平・・・元警察官の変わり種FP!挑戦する人を応援する猫派の巨人。
- 矢部 結 ・・・「幸せの最大化!」女性の多様な生き方をサポートする1児のママFP