こんにちは、株式会社スコッチ代表の築地です。
最近、本当に暑いですね〜。
一瞬で夏が来た気がします(毎年言ってる気がしますが笑)
コロナで外に出にくいため、家で過ごす時間が増えた人が圧倒的に多いと思います。
そんな中、僕のクライアントさんの中でも
・コロナでボーナスが減ってしまった
・残業代がなくなってしまった
・職場で早期退職が出されている
という方が増えてきました。
要は、「収入減」です。
住宅ローンをボーナス払いや、残業代を当てにして組んでいた人たちは大変な目になっていると思います。
今回は、それらの問題を解決する方法、ズバリ「副業のススメ」を説いていこうと思います。
では、よろしくお願いします。
副業解禁を活かしてますか?
働き方改革(個人的には残業代カット政策と呼んでます笑)が叫ばれたのと同時に、副業解禁をする企業も増えてきました。
これは、
「収入を増やしたかったら勝手にしてね」
というメッセージです。
ということは、つまり終身雇用自体がすごく難しい世の中になっていると言えます。
では、これを活かしている人が周りにどれだけいるかというと、なかなか出会ったことがありません。
もっというと、
「興味はあるけど、手が出せていない状況」
という感じです。
日々の忙しさに忙殺されて、なかなか副業まで時間を作れていないのが現状です。
でも、ここで考えて欲しいのは
「今の会社がなくなったときに、どんな働き方をするか?」
です。
現実に、潰れるはずのないと思われていた企業が潰れていったり、早期退職を迫ったり、ひどいところだとやめさせるために待遇が極端に悪くなったりしています。
つまり、今の会社に30年以上勤めるイメージから変えなくてはいけないと思っています。
理由は、単純に母体(企業)がもたないから。
でも、今から副業の準備をしていくことで、収入を分散することで、気持ちが一気に楽になります。
大きな企業に勤めることが安定の時代から、収入を分散させることが安定の時代へ変わってきているので、そこにエネルギーを注いでいく必要があると思います。
副業のメリット・デメリット
副業といっても、
「平日は会社で、土日はマックで働く!」
というのも悪くないのですが、税金的にはもったいなかったり(給料+給料はすこしもったいない)、結局は時間が生み出せません。
おすすめは、自分のビジネスを持つことです。
僕自身、人力車で生計を立てながら副業でファイナンシャルプランナー(FP)をチャレンジし、今は会社を経営しています。
だからこそ、大変さもすごくわかるし、何回も気持ちが折れかけたことはありました。(今もよくあります笑)
でも、圧倒的に楽しいです。
自分の裁量で決めれることが、どれだけ精神的に安定するのか、身をもって体験しました。
副業をすることで収入がアップしたり、新たな人脈を手に入れたり、いろんなスキルがついたり本当にいいことがあるのですが、何より楽しい。
いきなり、「会社を持つんだ!」というイメージはできないと思います。
でも、100円でも自分で稼いだお金は本当に給料としてもらうお金よりも感慨深いものです。
100円でも稼げたら、量を増やして10,000円にしていき、効率をよくしていき100,000円を稼ぐというのも全然可能です。
想像以上に、これは難しくないです。
そして、自分でビジネスを持つことで「経費」という概念がサラリーマンでも使うことができます。
副業の収入は、
・社会保険料がかからない
・節税もしやすい
ことから手元にお金が圧倒的にのこしやすいというのもメリットです。
デメリットは、「はじめが大変」なこと。
そんな時は、副業や、自営業をしている人たちに色々話を聞いてみるなど、自分で稼いでる人たちがどんな動きや手段でビジネスをやっているのか聞いてみるといいと思います。
イメージできないものはできないので、まずイメージをするために動いてみるという感じですね。
副業がダメと言われている場合は?
これは、裏技を教えますので、それぞれの担当のプランナーに連絡をしてもらえればと思います。笑
もちろん、勤務時間中に副業をしたり、副業をすることで本業が疎かになると信用を崩すので反対ですが、自分のこれからを作っていく上で僕はそれでもチャレンジした方がいいと思っています。
公務員の方は、法律で制限されているので、なんとも言えないですが、その場合は「不動産投資」を学んでもらえたらいいかなと思います。
どんな状況でも、できることがあるので、今の状況で深めていってもらえたら。
見えない未来を心配するよりも、今できることに集中していけたら。
収入アップを考えてみよう!
つらつらと書きましたが、結局お金を残すためには、
「収入を上げるか、支出を減らすか」
しかありません。
FPとして、もう7年活動してて思うことは、支出を下げるには限界があることです。
そして、どうしても何かを我慢しなくてはいけなくなる。
自分へのご褒美
家族との旅行
お子さんの習い事
などなど、、、
お金が全てではないですが、お金がないと不便なことが多いです。
老後2000万問題なども含めて解決できる方法は、少額でもいいから、自分で稼いでみること。
副業も、スタート(業界、ビジネスモデルetc)を間違えなければ必ず結果は出ますので、今後は収入アップのアドバイスも、今後できたらと思います。
では、本日もありがとうございました!