こんにちは、スコッチの大竹です!
昨日、誕生日を迎えまして38歳になりました!
これからも、最年長の全なるパパとして、スコッチで頑張っていきたいと思います!
本日は、僕が思う生活の質を上げれるサブスク3選をご紹介します!
サブスクとは
最近はよく、聴き馴染みがあると思いますが、
サブスクとは、サブスクリプションの略で「料金を支払うことで、製品やサービスを一定期間利用することができるサービス」のことを指します。
僕たちの身近なものだと、新聞やApple Musicなどの音楽配信サービスや、NETFLIXのような動画配信サービスなどが挙げられます。
それでは、僕が個人的にいいなと思ったサブスクリプション3選を紹介したいと思います!
おすすめのサブスク3選
Amazon Prime
AmazonプライムとはAmazonの会員制プログラムで、会費(年会費・月会費)を払うことで様々な優遇サービスが受けられる制度です。
Amazon Primeに登録すると、
・無料の配送特典
・プライム会員だけを対象にしたプライムセールに参加できる
・Amazon Photosに写真を無制限で保存できる
・Prime Videoで動画が見放題
・Prime Musicで音楽が聴き放題
・Prime Readingで対象のKindle本が読み放題
などなど、その他様々なサービスを月額500円で受けることができます!
僕は、最近だと休みの日にPrime Readingでビジネス書を読んだり、子供と一緒にPrime Videoでアニメを見て過ごしたりしています!
あとは、通勤時間とかにはPrime Musicで音楽を聴いたりもしています!
また、Amazon ファミリーなどの特別なプランも用意されており、
子育てに必要なおむつや生活用品をお得に買えるプランも用意されています。
参考リンクを貼っておくので興味のある方は、覗いてみてください!
https://www.amazon.co.jp/b?node=5536495051
Netflix
Netflixは、受賞歴のあるドラマ、映画、アニメ、ドキュメンタリーなどの幅広いコンテンツを配信するストリーミングサービスで、メンバーはあらゆるインターネット接続デバイスで視聴することができまるサブスクサービスです!
月額¥990で、最近話題の韓ドラやアニメ、オリジナルドラマなどを、いつでもどこでも楽しめます!
僕はあまりドラマは見ないですが、オカンが韓ドラにハマってて、アカウントを貸して見せてあげたりしています。
スコッチでもNetflixユーザーが多くて、コロナ禍の巣篭もり生活の中で生活の質を上げるオススメのサブスクだと思います!
タイムズカーシェア
「必要な時に自由にクルマを使える」。それがタイムズカーの考えるカーシェアリングです。予約した時間に会員カードをクルマにかざすと、あっという間にドアロックが解除されるので、日本全国のクルマを自由に利用できます!
メリットとしては、
・24時間いつでも予約できる
・ガソリン代や保険料は一切かからない
・15分単位で使える
・多彩な車種を全国で利用できる
などのメリットがあります!
僕が一番いいなと思う点としては、車の維持費を払わずに必要なタイミングで車が使えることが一番のメリットだと思います!
必要コストとしては、カード発行料1,650円と月額基本料金で880円かかってきます。
その他、利用時間によって料金がかかってくるので、気になる方は以下のリンクから確認してみてください!
https://share.timescar.jp/fare/use.html
まとめ
今回は、僕が登録していて、いいなと思ったサブスクリプションをご紹介させていただきました。
ここでは紹介しきれなかったですが、
・料理のサブスク
・家電のサブスク
・洋服のサブスク
・ブランドバックのサブスク
などなど、様々なサブスクリプションが世の中にはたくさんあります!
その人の好みによって、何が一番良いかは異なりますが、サブスクが少しでも幸せのきっかけになればいいなと思います!